00/04/27 TASK/WM 利用説明 実行   wm コマンドで実行を開始する.   最初にグラフィック画面サイズを入力する.通常は "3".   処理を続行するために "C" を入力する.   wm のバージョンとメニューが表示され,入力待ちとなる. 入力行の解釈   1.行中に "=" を含む場合は namelist 変数の入力   2.先頭の1文字が英字の場合はコマンドの入力   3.それ以外は要求されている変数の入力 namelist 変数の入力   ・すべての namelist 変数はファイル wminit.f のサブルーチン WMINIT で    初期化されている.   ・実行時のディレクトリにファイル wmparm があれば,namelist 入力とし   て読み込まれる.   ・入力行が "=" を含む場合は,先頭に " &wm",末尾に " &end" を付加し,    namelist 入力として読み込まれる.   ・コマンド "P" を入力して,namelist 入力を行うことも可能. コマンド入力   ・先頭の1文字が英字の入力行はコマンドの入力   ・コマンドの種類を表す英字は大文字と小文字を区別しない.   P :namelist 変数の入力   V :namelist 変数等の表示   R :アンテナ励起による波動伝播の計算   D0:与えられた複素周波数に対する振幅の計算   D1:振幅パラメータの実周波数依存性の計算   D2:振幅パラメータの複素周波数平面における等高線表示   F :与えられた複素周波数から出発して固有周波数の計算   T :固有周波数のパラメータ依存性の計算   G :固有関数の図形表示   Q :実行の終了   コードにおける振幅パラメータの定義:     プラズマ中の電子密度に比例する分布をもつ励起電流に対して,     電界振幅の絶対値の自乗を空間積分した値の逆数   コードにおける固有周波数の定義:     複素周波数平面において振幅が極小をもち,     極大値の逆数が EPSNW よりも小さい周波数 図形指定コマンド入力 ABC/DEF/GHI は A,B,C の中から1文字,D,E,F の中から1文字,   G,H,I の中から1文字の計3文字を順に並べた入力を表す.   大文字と小文字は区別しない.   注)現在,電流密度分布は正しく計算されていない.   電磁界の径方向分布     R/EB/ATMN       R: 径方向分布       E: 波動電界と吸収パワー密度       B: 波動磁界と駆動電流密度       A: ポロイダル角・トロイダル角指定(パワーは角度積分値)       T: ポロイダル角・トロイダル角指定(パワーは角度指定)       M: ポロイダルモード・トロイダルモード指定       N: 複数ポロイダルモード・単一トロイダルモード指定     例)REN は波動電界と吸収パワー密度の径方向分布を,       複数のポロイダルモード成分を重ねて表示する.   電磁界の2次元分布     CPM/EB/RTZ/RIA       C: 円形断面等高線表示       P: ポロイダル断面等高線表示       M: ポロイダルモード数・径方向面等高線表示       E: 波動電界       B: 波動磁界       R: 径方向成分       T: ポロイダル成分       Z: トロイダル成分       R: 電磁界の実数成分(励起電流と同位相の成分)       I: 電磁界の虚数成分(励起電流と位相が 90 度遅れた成分)       A: 電磁界の絶対値   吸収パワー密度の2次元分布     RCPM/P/123       R: 径方向分布       C: 円形断面等高線表示       P: ポロイダル断面等高線表示       M: ポロイダルモード数・径方向面等高線表示       P: 吸収パワー密度       1: 粒子種1=電子       2: 粒子種2=通常は多数イオン       3: 粒子種3=通常は少数イオン   駆動電流密度の2次元分布     CP/J       C: 円形断面等高線表示       P: ポロイダル断面等高線表示   プラズマの空間分布     P/F/TPQB       T: 温度分布       P: 圧力分布       Q: 安全係数       B: 磁界強度   測度テンソル成分の径方向分布     P/G   ヘリカル系における磁気面     S   2次元表示の種類設定     G/1234       1: 等高線表示       2: 塗り分け表示       3: 鳥瞰図格子表示       4: 鳥瞰図等高線表示   図形表示の終了     X